令和6年(24年)春ネットワークスペシャリスト試験受験記

はじめに


ネットワークスペシャリスト試験受験前の知識状況

  • ITエンジニア歴は6年ぐらいのアラサー。
  • 実務ではアプリ開発やアプリのバックエンドサーバ開発のプロジェクトマネジメントがメインで、ネットワークをがっつり触った経験はないです
  • 他の資格はこんな感じ。すべて一発合格。
    応用情報
    IPA高度八冠(ネスぺ以外全部)
    AWS SAA

動機

  • IPAの高度試験についてネットワークスペシャリスト以外はすべて取得していたので、気持ちの問題で残り一つも取得したいなーと思っていました。
  • 密かな目標として、将棋の藤井聡太さんの全冠制覇よりも早くIPAの全冠をしたかったのですが、藤井さんの驚異的なスピードに敗北しました。


勉強期間と勉強方法

勉強期間

ネットワークスペシャリストの参考書を購入して一通り読破する

IPA試験の受験時にはいつも参考書を1冊購入するようにしています。

不空数冊購入する方もいるようですが、個人的には1冊あれば十分です。

今回は、周囲に昨年ネスぺを受験した方がいてその方から令和5年度版ですが参考書を貸してもらったのでそれを活用しました。

1日、1章~2章のペースで読破(章末問題も解く)して1週間程度で読み終わりました。

ネットワークスペシャリスト試験過去問道場で午前Ⅱの過去問を3周する

過去問道場はIPA試験受験でいつもお世話になっています。今回も活用させていただきました。

試験の2週間前から令和5年から平成21年までさかのぼっていく形で3週程度しました。

3週もすれば9割以上の成果率を毎回出せるようになるので、午前Ⅱはこれだけで楽勝です。

午後の過去問を2年分解く

こちらはIPAの公式の過去問や参考書に載っているものを利用して2年分解きました。

午後Ⅰは3題、午後Ⅱは2題を2年分で計10題解きました。

本当は3年分は少なくとも解きたかったのですが、1週間前から始めたのですが、平日はなかなか時間が取れず、2年分でギブアップし、↓の2つにシフトしました。

「【直前対策】ネスペ午後過去問の要点まとめ」を全部やる

試験の2~3日前に午後試験に危機感を感じて、Xで見かけて利用しました。

【直前対策】ネスペ午後過去問の要点まとめ はタイトルの通り、過去問の要点をまとめてくれています。

ネスぺでは午後問題でも過去問で正答率が低かった問題が再出題されることがあるということでこちらのサイトが役立ちました。

わからない単語は適宜ググりながら過去問の部分は最低限抑えるぞという気持ちでやりました。

「まさるの勉強部屋」さんのネスぺ対策直前のリストを2周する

 試験の2~3日前に上と同じく午後試験に危機感を感じて、もっと効率的に勉強できる方法はないかなーと模索してこちらの動画を発見しました。

 参考書のただ文章を読んでいても視覚的にイメージが付きづらいのでなかなか頭に残らないんですよね。

 午前・午後試験に頻出の単語の解説が、1動画ずつでまとめられていて理解がしやすかったです。声も聴きやすく1.5倍速~2倍速で2周しました。


受験当日の感触

午前Ⅱ

午前Ⅱは過去問道場をしっかりやったので、自信満々でした。

感触としても半分弱は過去問道場で見たもので、確信をもって回答できる問題も多く、合格基準は十分に上回っていると思います。

午後Ⅰ

午後Ⅰは一番自信なしです。

問題を3つ見たときに、問1は自信あり。問2、問3はともに自身なしでした。

問1をとりあえず解いてほぼ自信をもって回答することができたので一安心でしたが、問2と問3のどちらを選択すればいいかがわからない状況でした。
穴埋め問題やテーマを見て問2を選択しましたが、終始自信のない回答しかできず、途中で問3のほうが良かったかもなーと後悔していました。

ここが合格できているかの鬼門です。

午後Ⅱ


さいごに

解答速報を見たり、自己採点したりはしない派なので、実際にどの程度点数が取れているのかはわかりません。

結果発表は7/4なのでそれを待ちたいと思います。

受験をしてみて、個人的な勉強方針のポイントは以下です。

  • 午前Ⅱは過去問道場で十分
  • 午後Ⅰ、Ⅱは対策は一緒。過去問で頻出のテーマを細部までしっかり押さえること

今後ネットワークスペシャリスト試験を受験する方に少しでも参考になればと思います!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *